備忘録

iMac再インストール:Eclipseにテーマを適用

投稿日:2012年4月16日 更新日:

iMacの再インストールが終わりましたが
色々と環境設定が残っています。

今日は私が使っているIDEのEclipseにテーマを適用する方法の備忘録
Eclipseのエディターはデフォルトのままでは背景が白で、長時間作業をしていると
目がチカチカしてきますよね!

設定画面から色を変更していくことも可能ですが細々設定していくのはそれなりに大変です。

そこで出てくるのが各種テーマを適用する方法、簡単に色が変更できます。

テーマを適用する前にプラグインをインストール

Eclipse Color Themes

「ヘルプ」→「新規ソフトウェアのインストール」で以下のUrlを追加

「http://eclipse-color-theme.github.com/update」

一覧に表示された「Eclipse Color Themes」を選択してインストール

インストールしたらEclipseを再起動

再起動後に
「環境設定」→「一般」→「外観」→「色とテーマ」
からお好きなテーマを適用する。

簡単にテーマが適用できます。

ちなみに、私が好きなテーマは「Monokai」です

ad

ad

-備忘録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム対策 * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

PHP:ソケット通信サーバ・テスト用シミュレータの作成

久々にPHPでソケット通信アプリを開発してます。WEBシステムで管理ページを開発し、設定内容をDBではなくSocket通信でアプリケーションに渡すというものです。 通知先のアプリケーションは開発環境に …

Mac版 Google日本語入力の環境設定:不具合

仕事用のPCが不調のため、OSを再インストールしました。 MacBook 2009LATEを使用中ですが、全てのソフトウェアを再インストールしTimeMachineのバックアップデータを戻す作業をして …

jquery:autocompleteの改造

久々の更新です。個人的な備忘録なので、あしからず・・・(こうやったほうが、良いよ!!というご意見はどしどしください) 最近はjqueryを表示に重宝しています。 仕事柄、WEBシステムの管理画面を多く …

MAC OSX10.9 Mavericksをクリーンインストール・USBメモリ編

先日、Mac OSX10.9 MavericksをMBAにクリーンインストールを書きましたが、iMacもクリーンインストールすることにしました。折角なので、USBメモリをインストールメディアとして使用 …

備忘録:jQueryで追加されたDOM要素にイベントを割り当てる

jQueryを多用して、WEBベースの管理システムを開発中です。 append等で、初期表示されたHTMLに要素を追加する際の注意点 Javascriptでは初期表示された際の各要素にはイベントが割り …