EC-CUBE

EC-CUBEカスタマイズ案件

投稿日:2010年11月18日 更新日:

ついにECサイトに手を出してしまいました。

お金が絡むので、今まではECサイトの開発案件は請け負っていなかったのですが・・・

 

まぁ、案件と言っても、以前ブログにも書いた友人の「MATTHEWS」のオンラインショップですがポイント機能を停止したり、デザインをいじったり・・・表示内容を変更したりと、簡単なカスタマイズですが

サイトがオープンしたらこちらで案内します。

 

ほかにもCMSの[concrete]の案件なんかもやってます!!
そうそう、SugarSyncでのXAMPP共有はまだ作業ができていません。
時間があるときにチャレンジしてみてここで報告します。

ad

ad

-EC-CUBE

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム対策 * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

EC-Cubeカスタマイズ:やはり直面した、送料計算

今日は久々に備忘録ではないのですが、やっぱりEC-Cubeの話題 これからEC-Cubeを使われようとしている方、今まさにEC-Cubeを改造中の方向けのエントリーかもしれません。 Ec-Cube非常 …

EC-Cubeカスタマイズ:配送料管理:購入商品数から配送口数を計算する

改造の前提条件  ・複数配送先は対応しない  ・小型商品配送用の箱を2種類用意する  ・EC-Cube以外のフリーソフトへの変更は考えない  ・決済方法は、クレジットカード決済・代金引換宅配・銀行振込 …

EC-Cube改造

EC-CUBEカスタマイズ案件の続報です。 とりあえず、PHP+Smartyだからカスタマイズも難しくないだろうってだけで、EC-CUBEを選択しましたが、いろいろと不足している機能があるんですね 今 …

EC-Cubeカスタマイズ:注文受付メールのタイトルにお客様名を

連投です タイトル通り 注文受付時に自動送信のメールが送られますが タイトルにもお客様名を入れたい ・前提条件 管理画面のメール設定でタイトルに%%%name%%%と入れた箇所をお客様名にする 例) …

EC-Cube改造:商品詳細ページで拡大写真の表示を変更する

またまた、備忘録です EC-Cubeの商品詳細ページでは、写真の表示が可能で 拡大写真を商品登録しておくと、ポップアップウィンドウで拡大写真が表示されますよね ポップアップは・・・というお客様は多いと …