備忘録

「event.layerX and event.layerY are ….」エラーについて

投稿日:2012年4月18日 更新日:

連投です。

開発中のシステムをGoogleChromeでチェックしていたところ、DeveloperToolsのConsoleに下記のようなワーニングが出ていたので対処方法を

「event.layerX and event.layerY are broken and deprecated in WebKit. They will be removed from the engine in the near future.」

jQueryを利用していて出るワーニングだが、event.layerXとevent.layerYは非推奨になるので、先々使えなくなるぜ!というメッセージ

対処方法はすごく単純、jQueryを最新版に変更したら消えました

これだけ・・・・

ad

ad

-備忘録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム対策 * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Stinger3カスタマイズ 一覧系ページのショートコードに関する不具合

ブログの構築を行っている途中に気がついた不具合を修正しました エントリ一覧系のページで本文の一部が表示されていますが、Wordpressのショートコードが消えずにそのまま表示されている不具合が有りま …

備忘録:jQuery-Datepickerの使い方

備忘録 いろいろな管理画面を開発している重宝する「Datepicker」ですが 過去のプロジェクトからコピペして新しいプロジェクトでも利用しています 過去のプロジェクトを開くのも面倒なので備忘録として …

jQuery tooltipの備忘録

Concrete5の外部フォームの記事は業務多忙の為、遅れています。期待している方がもしもいらっしゃったらばすみません・・・ 今日はjQueryのtooltipに関する備忘録です。 jQueryのto …

iMac再インストール:Eclipseにテーマを適用

iMacの再インストールが終わりましたが 色々と環境設定が残っています。 今日は私が使っているIDEのEclipseにテーマを適用する方法の備忘録 Eclipseのエディターはデフォルトのままでは背景 …

jquery:autocompleteの改造

久々の更新です。個人的な備忘録なので、あしからず・・・(こうやったほうが、良いよ!!というご意見はどしどしください) 最近はjqueryを表示に重宝しています。 仕事柄、WEBシステムの管理画面を多く …