jQuery tooltipの備忘録
Concrete5の外部フォームの記事は業務多忙の為、遅れています。期待している方がもしもいらっしゃったらばすみません・・・
今日はjQueryのtooltipに関する備忘録です。
jQueryのtooltipはホームページ上のリンクやイメージ等にツールチップを表示するためのライブラリですが標準ではツールチップ上にリンク先のURLが表示されてしまいます。ページ上のJavascriptでも指定可能ですが私の場合直接Javascriptファイルを修正してしまいました。
対象バージョンは1.3です。
jquery.tooltip.jsが該当ファイルで36行目を修正します。
デフォルトでは
showURL: true;
となっていますが
showURL: false;
に変更することでツールチップ上からURLが消えます
今日はここまで!!
ad
関連記事
-
-
Eclipse(IDE)のインストールについて
PHP関連の開発をメインに行なっていますが、 開発環境のEclipseのインストールについて簡単に
-
-
MAC OSX10.9 MavericksをMBAにクリーンインストール
MacBookAir late2010に最新のOS「Mavericks」をインストールしましたので、
-
-
Stinger3カスタマイズ 一覧系ページのショートコードに関する不具合
ブログの構築を行っている途中に気がついた不具合を修正しました エントリ一覧系のページで本文の
-
-
備忘録:jQuery-Datepickerの使い方
備忘録 いろいろな管理画面を開発している重宝する「Datepicker」ですが 過去のプロジ
-
-
WordPressのダッシュボードでJetpackのアクセス解析グラフが表示されない
サッカーワールドカップの組み合わせ抽選会速報なんて書いちゃいました。注目キーワードにあやかって
-
-
備忘録:prettyPopinで開くポップアップが元のページより縦長の場合
久々の更新です、ご無沙汰しています。 とある案件で、ポップアップウィンドウを多用する物があった
-
-
備忘録:jQueryのlive-clickがiPadで効かない
ちょっと忙しく、ブロクが更新できていませんが jQueryを利用してiPadでのウェブアプリケ
-
-
Mac版 Google日本語入力の環境設定:不具合
仕事用のPCが不調のため、OSを再インストールしました。 MacBook 2009LATEを使
-
-
備忘録:jQueryで追加されたDOM要素にイベントを割り当てる
jQueryを多用して、WEBベースの管理システムを開発中です。 append等で、初期表示さ
-
-
使い勝手の良いアクセス解析 Research Artisan Lite
備忘録です。 アクセス解析ソフトはいろいろありますが 最近のデフォルトは 「Goo