ここ数日間、多くの方に読んでいただけているようで
お陰様でランキングが急上昇しております。
この場を借りて御礼申し上げます。
さて、表題の件の続きです。
当初はアイコンのアップロードも開発する予定でしたが
カテゴリーの追加はないというお客様なので
とりあえず、アイコンはFTPや
管理画面のコンテンツ管理>ファイル管理でアップロードするということで
アイコンのファイル名だけを設定するように変わりました。
ということで、修正するポイントを再整理
・データベース項目の追加
・登録済みデータの取得処理の改造
・管理画面の入力ページの改造
・データベース登録処理の変更
※ファイルアップロード処理の追加はなくなりました
※ファイル削除処理の追加はなくなりました
では、先日の続きを
3.管理画面入力ページの改造
修正するファイルは
「/<strong>テンプレートディレクトリ</strong>/admin/product/category.tpl」
になります。
2.11.5の場合92行目付近の<!–{* ▼画面右 *}–>から下が、画面右側の部分になります
<div class=”now_dir”>の部分が現在の入力部分になります。
以下のコードに書き換えます。
<p style=”margin:0 auto;width:500px;overflow: scroll;border:1px solid #444;padding:10px;white-space:nowrap;”>修正前
<div class=”now_dir”>
<!–{if $arrErr.category_name}–>
<span class=”attention”><!–{$arrErr.category_name}–></span>
<!–{/if}–>
<input type=”text” name=”category_name” value=”<!–{$arrForm.category_name|h}–>” size=”30″ class=”box30″ maxlength=”<!–{$smarty.const.STEXT_LEN}–>” />
<a class=”btn-normal” href=”javascript:;” onclick=”fnModeSubmit(‘edit’,”,”); return false;”><span class=”btn-next”>登録</span></a><span class=”attention”> (上限<!–{$smarty.const.STEXT_LEN}–>文字)</span>
</div>
</p>
<p style=”margin:0 auto;width:500px;overflow: scroll;border:1px solid #444;padding:10px;white-space:nowrap;”>修正後
</p>
上記の修正で、以下のように修正されます
これで残りは登録ボタンをクリックした際にデータを登録する処理のみとなりました。
今日はここまで