EC-CUBE

EC-Cubeカスタマイズ:会員登録時のポイント付与をメルマガの購読必須とする

投稿日:2012年3月21日 更新日:

EC-CUBEの備忘録です。

今日は2.4系

EC-CUBEでは登録時にポイントプレゼントを行うことができますが
すべての人には登録したくない・・・
メルマガの購読をOKした人だけにしたいという場合があるかと思います。
そんな時の改造メモ
ただし、仮登録の場合は別の改造も必要です。

修正するファイル:LC_Page_Entry.php

修正する方法
データ登録時にメルマガの設定状況を確認して、会員登録時のポイントの付与を切り替える

修正方法
638行目あたりの以下の部分で会員登録時のポイントを設定しています。

$arrRegist[“point”] = $this->CONF[“welcome_point”]; // 入会時ポイント

これをメールマガジンの購読設定の入力値で分岐します。

if($arrRegist[“mailmaga_flg”]=”3″){
//受け取らない場合
$arrRegist[“point”] = 0; // 入会時ポイント
}else{
//受け取る場合
$arrRegist[“point”] = $this->CONF[“welcome_point”]; // 入会時ポイント
}

これだけですね

EC-CUBEに関するお問い合わせは
Brainy-Softwareまで
こちら

ad

ad

-EC-CUBE
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム対策 * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

EC-Cube改造:商品詳細ページにサブの写真を表示する

またまた、備忘録です EC-Cubeの商品詳細ページには、メインのコメントや写真のほかにも サブの情報として、最大5個情報を表示することが可能です。 使い方によっては、写真のみをメインの写真+方向を変 …

EC-CUBEカスタマイズ:新着情報表示

とりあえず、PHP+Smartyだからカスタマイズも難しくないだろうってだけで、 EC-CUBEを選択しましたが、いろいろと不足している機能があるんですね 今日は一つだけ 新着商品を一覧表示する機能が …

EC-Cubeカスタマイズ:管理画面:商品検索結果数のデフォルトを変更する

最近、備忘録ばかりですが 今日はEC-Cubeの管理画面の商品管理で商品一覧の検索結果のデフォルトの 結果数を変更する方法を書き留めておきます。 初期値では、10件が検索結果のデフォルトになっています …

EC-Cubeカスタマイズ:新たなブロックを追加する:新着商品表示ブロック

今日も備忘録です。 EC-CUBE 2.11.5のカスタマイズを開始しました。 例によって、EC-CUBE標準では新着商品の一覧を表示するブロックが無いので作ります。 手順 1.管理画面「デザイン管理 …

EC-CUBEカスタマイズ:カテゴリーブロックで下層のカテゴリも表示する

本日連投です。 デフォルトで用意されているカテゴリ表示のブロックですが 第一回層のカテゴリしか表示されません。 これをすべての階層表示するように変更します。 修正する場所は、カテゴリ表示のテンプレート …