EC-CUBE

EC-Cubeカスタマイズ:マイページから会員情報変更をした際のsub_tilte

投稿日:2012年3月11日 更新日:

備忘録です。

バグというほどのものではないと思いますが
テストをしていて違和感があったので修正方法を覚書・・・

※この情報はVersion2.11.5の情報です

会員のマイページから登録済みの会員情報を変更できますが
その際に表示されるサブタイトルが変だなぁと

会員情報の修正は
「入力ページ」→「確認ページ」→「完了ページ」の順序で
ページ遷移していきますが

確認ページの「$tpl_subtitle」にセットされる値が
「会員登録内容変更(入力ページ)」となっている

個人的には
「会員登録内容変更(入力内容確認ページ)」
としたいところだ・・・

修正するファイル
LC_Page_Mypage_Change.php

修正箇所
104行目に
$this->tpl_subtitle = ‘会員登録内容変更(入力内容確認ページ)’;

を追加する。

LC_Page_Mypage_Change.phpで一連の会員情報変更処理をしているのですが
$this->tpl_subtitleへの値のセットは初期化処理中の46行目だけで行われているため
確認ページでも同じものが表示されていたようだ・・・

ad

ad

-EC-CUBE
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スパム対策 * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

EC-CUBEカスタマイズ案件

ついにECサイトに手を出してしまいました。 お金が絡むので、今まではECサイトの開発案件は請け負っていなかったのですが・・・   まぁ、案件と言っても、以前ブログにも書いた友人の「MATTH …

EC-Cubeカスタマイズ:EC-CUBEのSEO対策〜その1

今日も備忘録です。 EC-CUBEを改造したサイトでお客様のネットショップの運営代行を行なっているんですが EC-CUBEはヘッダーのMETAタグのkeywordとdescriptionが同一になるペ …

EC-Cubeカスタマイズ:管理画面:商品検索結果数のデフォルトを変更する

最近、備忘録ばかりですが 今日はEC-Cubeの管理画面の商品管理で商品一覧の検索結果のデフォルトの 結果数を変更する方法を書き留めておきます。 初期値では、10件が検索結果のデフォルトになっています …

EC-Cubeカスタマイズ:管理画面:商品カテゴリーにアイコンと説明文を追加する2

ここ数日間、多くの方に読んでいただけているようで お陰様でランキングが急上昇しております。 この場を借りて御礼申し上げます。 さて、表題の件の続きです。 当初はアイコンのアップロードも開発する予定でし …

EC-Cube改造:商品詳細ページにサブの写真を表示する

またまた、備忘録です EC-Cubeの商品詳細ページには、メインのコメントや写真のほかにも サブの情報として、最大5個情報を表示することが可能です。 使い方によっては、写真のみをメインの写真+方向を変 …