~再々発~
前回の惨事から、約2年、全く何事も無く、生活していました。
しかしながら、またやってきてしまったのです
2006年の12月中旬でした。また、朝起きると動けない状態が・・・
金縛りかと思っちゃいますよねぇ(笑)
何とか起き上がって、靴下:NG・靴:NG例によって、安静にするしかない状態です。
約1週間の寝たきりの状態です。
(とはいえ、トイレ・風呂・食事・喫煙は起き上がりますが)
前回痛くなったときから引越しをしてしまったため、近くに良い鍼灸治療院があるわけでもなく、よく通っている、マッサージがあるわけでもなく・・・
本当に困りました。
結局行った治療は
①ブロック注射:痛みが引くまでに何回か打ちました(結構効きましたね)
②牽引治療:リハビリ科に通い毎日牽引を受けました
③針治療:何とか家のそばで電気を流してくれる鍼灸治療院を探し出しました。
④マッサージ:週に1回コリをほぐしに通いました。
2006年12月中旬に痛みが発生し、日常生活に支障がなくなるのが、2007年2月末
その間に人生初の休職を体験しました。
結局、復職するのは2007年3月末、2ヵ月半の休職をしました。
今回でわかったことといえば
①私の腰痛の発生要因
a)仕事上のストレス
b)激務
c)寒さ
d)重いものを持つ
これらすべてが重なると発生する
②私に効果的な治療方法
a)急性期のブロック注射
b)慢性期の牽引治療
c)慢性期の針治療
③予防
a)定期的なマッサージ受診
b)激務の回避
c)重いものを持ち上げる際に注意する
これらがわかりました。
とはいえ、結局のところ、日常生活中は忘れてしまって
また再発することになります・・・・
この期間の詳細については
コメント等があれば、別途公開しようと思います。